本文へスキップ

地域の輪 笑顔でお互いさまのまち あきる野をめざして

電話でのご予約・お問い合わせはTEL.042-595-9033

東京都あきる野市平沢175番地4

あきる野ボランティア・市民活動センター

ボランティアとは

ボランティアは、だれにでもある自然な気持ちからはじまる活動です。
そして、自分の興味や関心で、また自分の時間や生活にあわせて参加できる活動です。
また、ボランティア活動には自分の意志で始める限り、責任もともないます。
どうしても続けられない時には、自分の意志でやめることも大切です。

「ボランティア」の語源は、「意志」「善意」 の意味をもつラテン語の ≪VOLUNTAS≫ だといわれています。自分の意志で、誰かをささえるためにすすんでする行動であり、また、他の人びとの考えも尊重しつつ、お互いの違いを認めあうことも必要です。
そして、ボランティアには、人びとと協力して成し遂げる「楽しさ」や、学校や職場では体験できない「出会い」や「まなび」があります。出会った人びとの生き方・考え方にふれ、自分のことをふりかえる機会にもなるでしょう。そして、年齢や職業、地域や国籍をこえた人びとのつながり・ネットワークが生まれることでしょう。
ボランティア活動を始める時も、場所も、そしてきっかけもさまざまです。自分らしさを大切にしながら、あなたも、ボランティア活動の第一歩を踏み出してみませんか。


ボランティア活動の4つの原則

自分からすすんで行動する──「自主性・主体性」

ボランティア活動は、自分自身の考えによって始める活動であって、だれかに強制されたり、また、義務として行わせる活動ではありません。友人から誘われたり、あるいは、たとえば学校や会社の行事として参加したり、テレビや新聞で見かけたり…。どんな小さなきっかけでも、自分自身の「やってみよう」という気持ちを大切にすることから、ボランティア活動がはじまります。

ともに支え合い、学び合う──「社会性・連帯性」

わたしたちの社会にはさまざま課題が存在します。こうした課題を発見し、改善していくためには一人ひとりが考えることと、多くの人びとと協力しながら力を合わせて行動することが大切です。

見返りを求めない──「無償性・無給性」

ボランティア活動は、活動目的の達成によって、出会いや発見、感動、そしてよろこびといった精神的な報酬を得る活動であり、個人的な利益や報酬を第一の目的にした活動ではありません。 (ただし、交通費や食費、材料費などの実費弁償については無償の範囲としています )

よりよい社会をつくる──「創造性・開拓性・先駆性」

目の前の課題に対して、何が必要なのか、そして、改善のためにはどうすればよいか。ボランティア活動では、従来の考え方にとらわれることなく、自由な発想やアイデアを大切にしながら、方法やしくみを考え、創り出していくことが大切です。


ボランティア活動の注意事項

無理なく継続できる計画をたてよう!

会社や学校、また、他の予定なども踏まえながら、自分の生活にあったペースで行動しましょう。 無理をしないことが長つづきの秘訣です。

相手や関係者の立場を尊重しよう!

自分の思い込みだけで行動するのではなく、まず、相手が何を必要としているのかを知ることが大切です。 そして、活動先の人や他のボランティアたちとのチームワークを保ち、違いを認め合いつつ共通の目標が何かを常に忘れないことが大切です。

約束・ルールは必ず守ろう!

自分の意志ではじめたボランティア活動として、そして、相手がある活動として、責任がともないます。 相手と相談して決めた活動内容や時間、活動で知り得た個人情報をむやみに話すなど、活動先での約束やルールは、必ず守るようにしましょう。

保険の加入をおすすめします

活動中の事故や損害などを補償するボランティア保険などがあります。活動前に加入を検討しましょう。


※東京都ボランティア・市民活動センターより引用

あきる野ボランティア・市民活動センター

〒197-0812
東京都あきる野市平沢175番地4
TEL 042-595-9033
FAX 042-559-3561